専門店も増えて、スイーツとしても今人気のやきいも。
そんなおいしいやきいもを作ることができるライソンの超蜜やきいもトースター。
5月10日放送の教えてもらう前と後で紹介されました。
ライソンのやきいもトースターは、東京の人気店「超蜜やきいもpukupuku」が監修、開発協力されました。
ライソンのやきいもトースターを使えば、蜜が滴る絶品やきいもをおうちで食べることができます!
実際に使用した方からは「蜜たっぷり」「とろける」という声が!
ライソンのやきいもトースターの購入方法や口コミを紹介します。
ライソン超蜜やきいもトースターの値段や口コミを紹介!教えてもらう前と後
超密やきいもトースターで芋焼くと蜜でトロトロに~🍠
上下のヒーターが交互に点き美味しく焼くのでしょね~凄い技術で美味しい本格焼き芋が家庭で頂けるなんて~ありがたいことです😋
ただ‥‥機械が大きくアルミで巻く手間や熟成芋が必要なのはハードル高い気も~#超密やきいもトースター試してみた pic.twitter.com/gU8qHjSODF— もんりん (@morry2008) March 7, 2021
スイーツとしても大人気のやきいも。
サツマイモの焼ける匂いは、最高ですよね(^^)
美味しい絶品やきいもを作ることができるやきいもトースターが「教えてもらう前と後」で紹介されました。
その名も「超蜜やきいもトースター」!
詳細をご紹介します。
ライソン焼き芋トースターの基本情報
製品名 | 超蜜やきいもトースター |
サイズ | 本体外寸:約W35.5×D31.5×H21cm 本体庫内:約W26.5×D22×H7cm やきいも専用ケース:約W25.5×D19.5×H6.5cm |
重さ | 本体:約4.5kg やきいも専用ケース:約0.8kg |
電源コード | 約1.2m |
セット内容 | 本体、やきいも専用ケース、アミ台、ケースハンガー、焼き芋読本、オリジナルレシピブック、超蜜やきいも調理ガイド、取扱説明書(保証書付き) |
材質 | 本体:スチール・ガラス・ステンレス アミ台:ステンレス やきいも専用ケース:ステンレス(フッ素樹脂加工) |
消費電力 | 1300W |
価格 | 18.480円 |
やきいもトースターは、サツマイモの糖度を引き出して、甘くとろける究極の焼き芋を焼くことができます。
最適な温度をマイコンで自動制御してくれるので、誰でも美味しいやきいもを作れますね。
購入方法は?
ライソンのHPから購入できます。
ですが、2021年5月現在、売り切れになっていました。
人気商品ですね!
HPからメールマガジンに登録されると、入荷連絡が届きます。
こちらのドウシシャの焼き芋メーカーも人気です。
ホイルに包む手間もなくサツマイモを入れるだけ♪
\焼きおにぎりやホットサンドも作れるドウシシャ焼き芋メーカー/
やきいもを焼くのに必要な時間は?
ここで改めて自己紹介を。#超蜜やきいもpukupuku です。
10年以上 #焼き芋屋さん をやっていて、甘い #焼き芋 を研究しています。
そして独自の理論で #超蜜やきいも を作り出し販売しています。
滴る蜜と水玉の外見がトレードマークとなっていて、ひと目で超蜜やきいもとわかって頂けると思います。 pic.twitter.com/gqYANaSoZ0— 超蜜やきいもpukupuku (@ykimpkpk) February 10, 2021
超蜜やきいもは、「超蜜やきいもモード」で自動で焼いてくれます。
約2時間で出来上がり。
時間はかかりますが、スイッチ一つなので楽々です。
人気のやきいも専門店「超蜜やきいもpukupuku」監修のトースターなので、専門店の味を自宅で食べられるのは嬉しいですね。
さらに自分で温度、時間を設定して焼くこともできるので、サツマイモの品種に合わせてホクホクやきいもを作ることも。
レシピブックがついているので、いろいろ挑戦したくなります。
超蜜やきいもを作るには、熟成させたべにはるかを使用します。
\熟成べにはるかはこちら/
熟成べにはるかは、糖度が高いので普通のオーブンやオーブントースターでも美味しいやきいもを作ることができますよ♪
\手間いらずの冷凍熟成べにはるか焼き芋/
ライソンの超蜜やきいもトースターの評判は?やきいもの味は?
我が家に 新しい子が
やって来た!!
早速 焼き芋焼いてみたけど すごいっ!
蜜 たっぷりー💕
ちなみにパンも
美味しく焼けるすごい子!#超蜜やきいもトースター #ライソン#LITHON pic.twitter.com/RP8zgis9Ks— ひーさん (@bilikenhii3) March 6, 2021
蜜たっぷりのおいしいやきいもが家で食べられるのは嬉しいですね。
さらにパンを焼いたりトースターとしても優秀ということです。
超蜜やきいもpukupukuさん監修のトースターでロド芋さんの生芋焼きました。めちゃ甘やー。蜜したたります。写真じゃわからないけど。#超蜜やきいもpukupuku #超蜜やきいもpukupukuトースター #ロド芋 #甘い物好き pic.twitter.com/8tjXjj80gQ
— 焼き芋おじさん (@VOUH41WtkzWmn2k) April 18, 2021
この一文で購入してしまいました。#超蜜やきいもトースター pic.twitter.com/xePxbCnG2b
— 高橋農園 (@imotakahashi) January 13, 2021
超蜜やきいもモードで焼くとおなじみの「いしや~きいも」が聞けるなんて!
焼き上がりがますます楽しみになりますね。
ライソン株式会社はどんな会社?
&やきいもトースターを作ったメーカー、ライソンは大阪の家電とアウトドアのメーカーです。
LITHON(ライソン)という社名はLIFE×MARATHONからつけられました。
生活の中でより快適に長く使える製品を開発するという思いがこめられているということで、すてきな社名です!
オリジナリティのある楽しい製品が揃っていて、焼き芋トースターもそのこだわりがすごいです。
ライソンには、やきいもトースターのように、こだわりのユニークな商品が沢山ありますよ。
こちらは人気の商品の一つ、せんべろメーカーです。
\おうちで居酒屋気分満喫のせんべろメーカー/
まとめ
ご紹介いただきましてありがとうございます!
いきなり四回ほど焼いていただいて、大活躍してうれしいですねこれはほぼスイーツだ!「超蜜やきいもトースター」でトロットロの焼きいも作り https://t.co/t3Lr5yUQAJ
— LITHON ライソン株式会社@一点突破メーカー! (@LITHON_offcial) March 29, 2021
教えてもらう前と後でも紹介されたライソンのやきいもトースターの値段や口コミをご紹介しました。
実際に使用された方の口コミでも蜜たっぷりのおいしいやきいもを焼くことができる、ということが分かりました。
トースターとしての機能もバッチリで、焼き上がりに「いしや~きいも♪」のメロディを聞くことができるという嬉しいおまけまで!
2021年5月5日現在は売り切れということでした。
ライソン株式会社のHPからメールマガジンに登録すると入荷情報が届くということです。
冷やしてもおいしいやきいもは、ヘルシーなスイーツとして冷凍しておくと夏もおいしく食べることができますね。
コメント