ウィッチウォッチ3話のネタバレ考察と感想をまとめました。
今週もめちゃくちゃ笑いました。(深夜に一人で……)
作者はスケットダンスとかなたのアストラでお馴染みの篠原健太先生です。
この人の描くコントはやっぱり面白いですね。
ウィッチウォッチ3話「大型ルーキー」のネタバレ考察
週刊少年ジャンプ10号本日発売📚
新連載4連弾第3弾‼
表紙&巻頭カラーは
『ウィッチウォッチ』🎉Cカラーは
『アイテルシ―』『夜桜さんちの大作戦』少年ジャンプ+より出張読切『鴨乃橋ロンの禁断推理』‼※今週の『呪術廻戦』は休載します
電子版は👇https://t.co/3nRohLsf7j pic.twitter.com/FA00EXnNG6
— 少年ジャンプ編集部 (@jump_henshubu) February 7, 2021
もいちゃんとニコの入学式
前話の宣言通り、高校に入学するもいちゃんとニコ。
2人が進学するのは、私立翌檜高校。(ちなみにスケットダンスでは開盟高校が舞台でしたね)
制服は学ラン、セーラー服。(ちなみにスケットダンスではブレザーでしたね)
ドキドキするニコと落ち着き払ったもいちゃんが対照的に描かれています。
気になるクラス分けですが……なんと2人とも同じ3組です。
「いやー、始まるねえ、高校生活。楽しい予感しかしないよ」
と笑顔のニコ。
告白→喧嘩!?
さっそく校内では男女がイチャイチャしています。
ニコはそれを見て、
「彼氏とか彼女とか彼女とか彼氏とか、きゃーーーーーー」
とひとり高ぶります。
するともいちゃんがいきまり真面目な顔つきで
「話がある」
これは告白か?
と思いきや、自己紹介で魔女と明かすなよと釘をうちに来ただけなのでした。
恒例の自己紹介
教室に移動し、自己紹介が始まりました。
3組の担任は真桑悠里先生、どうやら漫画オタクみたいです。
真桑先生もこれからキーパーソンになりそうな雰囲気。
オタクってことを現段階では隠していますが、そのうちカミングアウトする話とかありそうですね。
そして始まる生徒たちの自己紹介。
魔女は癖が強すぎるから、伏せておいてくれと心の中でつぶやくもいちゃん。
「原毅です。よくお腹をこわすけど気にしないでください」
「石剛志です。意志が強いです。小2から袖なしで暮らしています。新制服もいっときました」
「はい。どーも、一色崇です。意識高い系です。あ、ぼく、結構敵作っちゃうんで早速インスタのコメ欄荒らされてるけどポジティブシンキングっすね」
「米蘭嵐です。よくコメント欄荒らしてます」
なんかこのクラス癖がつよいなとぼやくもいちゃん。
新たな魔法ビッグーン?
クラスメイトの自己紹介をメモってるうちに、書き間違えたのか、シャーペンの後ろの消しゴムでノートを消そうと試みるもいちゃん。
しかし、ぽきっと折れてしまいます。
ニコはそんなもいちゃんを助けようと物を大きくする魔法「ビッグーン」を使います。
指から放出されたビッグーンは対象の一部分を、手のひらから放出されたビッグーンは対象そのものを大きくできる、という説明がなされています。
早速、消しゴムを狙って魔法を使うニコですが、もいちゃんの髪の毛、頭、左腕と次々ビッグーンを外していきます。
ついには、自己紹介はもいちゃんの番に回ってきますが、「左腕がうずく」
完全に中二病とクラスメイトに勘違いされてしまいました。
タイトル「大型ルーキー」の伏線回収
もいちゃんの左腕を元の大きさに戻すため、ビッグーンを再び、もいちゃんの左腕にかけようとするが、その時!
「若月さん!」
ニコが呼ばれます。
慌てたニコは誤って自分に、さらに手のひらでビッグーンをかけてしまいます。
グウウウウウウン!
巨人のニコ。
タイトルの大型ルーキーってそういうことかい!
ニコが魔女だと知られることをあれだけ心配していたもいちゃんですが、初日にばれてしまいました。
皆の感想まとめ
ウィッチウォッチ安定してるなーアニメ化するのも時間の問題
— ペペロンチー野村 (@peperon_village) February 22, 2021
ウィッチウォッチ不覚にもゴンさんネタで笑ってしまった
— くるくる (@kurukuruaiueo) February 22, 2021
今週のウィッチウォッチ、ツボに入り過ぎてのたうち回るくらい笑った
— 惟光 (@collemits) February 22, 2021
まとめ
今回はウィッチウォッチ3話ネタバレ考察感想まとめ!波乱の入学式とタイトル伏線回収と題してお届けしました。
さすがにベテラン作家だけあって、安定感があるように見えます。
スケットダンスみたく、笑いあり涙ありの学園ストーリーまんがになるんでしょうか。
来週からも要チェックです!
コメント