「恋はDeepに」の1話が放送され、石原さとみさん演じる主人公海音の正体と秘密が何なのか、考察が繰り広げられていますね。
公式HPにも海音には誰もが驚く秘密があった!とあります。
海音の秘密と正体を考察していきます。
現在海音の正体が何なのかに関しては、
●海音は人魚
●海音は乙姫
●海音はウミガメ
などの説が出ていて、どれもあり得そうです。
現在は、ラブストーリーということから人魚の説を推す声が多いですね。
詳しく見ていきます!
恋はDeepに海音の正体と秘密は何?人魚説が濃厚⁈
第1話で登場した
海音とヤドカリの喧嘩シーン🤛💥その裏ではこんなに素敵な
海音とヤドカリの2ショット📸#恋はDeepに #恋ぷに#石原さとみ#海音は海洋生物と仲良し✨#ヤドカリとガチ喧嘩#あのシーン#よく聞いたら#結構励まされる#第1話はTverもしくはHuluでご覧いただけます☝️ pic.twitter.com/tHYH0Vsvao— 恋はDeepに【公式】〈第2話〉4月21日水曜よる10時放送 (@deep_ntv) April 18, 2021
恋はDeepには、日本テレビで火曜夜10時から放送中です。
主人公の石原さとみさん演じる渚海音(なぎさみお)は、芝浦海洋大学の特任研究員。
誰もが驚く秘密を抱えているという海音。
その秘密とは、海音の正体が人間ではなく、海の生き物ということなのではないでしょうか。
公式HPの「住む世界がまるで違う2人、かつてないほど禁断の恋」という言葉からも、大きな秘密があることがわかります。
海音が人魚やウミガメ等、海の生き物なのではないかという説を検証していきましょう!
海音は魚や海の生き物と会話できるから人魚?
まずは、海音の特殊能力、海の生物と会話できることに注目です。
ヤドカリと真剣にケンカしたり、水槽の魚のオスメスをすぐに判別できることからも、海の生き物と会話、意思疎通ができるということは、間違いないですね。
ウツボのうーちゃんとも、アクセサリーがどっちがいいかを相談したり、会話していました。
第1話を見てくださったみなさん‼️✨
海音とウツボのうーちゃんの素敵な関係、お気づきになりましたか😳?
2人(?)のこれからにもご注目ください✨#恋はDeepに #恋ぷに#石原さとみ#ウツボ の #うーちゃん🐠#第2話#4月21日水曜夜10時放送 pic.twitter.com/niqtqTLxQz
— 恋はDeepに【公式】〈第2話〉4月21日水曜よる10時放送 (@deep_ntv) April 14, 2021
そして、最後にウツボのうーちゃんが「なぜ人間を助けた」と言っていたことからも、海音が人間ではなく、人魚や海の生き物という可能性が考えられます。
乾燥を嫌がり加湿している
海音の部屋には、加湿器が複数あります。
更に、化粧水でこれでもか、というほどに保湿していました。
女性は乾燥に気を使う方が多いですが、さすがに過剰です。
乾燥を極端に嫌うということからも、海の生き物なのではないかと思われます。
海藻を大量に食べている
海音の食事は、山盛りの海藻でした。
海藻を食べる、というとやはり海の生き物っぽいですね。
ウミガメは、種類によって食べる物が違います。
日本の沿岸にいるのは、アカウミガメとアオウミガメだそうです。
アオウミガメは海藻を主食としていますので、ウミガメという可能性も出てきました。
スマホを普通に触ることができない
海音は、スマホを操作する時にいつも指に「はあーっ」っと息を吹きかけています。
スマホをすぐに触ることができないのはなぜでしょうか?
海音は「ウミガメはスマホの光が見えただけで産卵をやめて海に戻ってしまう」と力説していました。
スマホが苦手で普通に触ることができないという可能性があります。
近所のおばさんがモンガラカワハギ?
海音が倫太郎に海中展望タワーの反対を訴える時にこんなことを言っていました。
「自分さえよければ、あとはどうなったっていいってことですよね。そういうところ、近所のおばさんにそっくりです。モンガラカワハギのおばさんです!」
モンガラカワハギのおばさんがご近所さん、ということは、海音の家は海の中ということが考えられます。
ちなみにモンガラカワハギは、主に相模湾より南の太平洋岸に生息しており、沖縄や小笠原諸島に多いそうです。
黒い体に大きな白い水玉模様があり、幼魚は観賞魚として有名です。
気性はとても荒く、単独で行動して縄張り意識が強いということ。
海音の言う通りの性格なんですね。
ロングスカートで足を隠している
石原さとみ人魚なのか!?🧜♀️ pic.twitter.com/y7gIY7Tmq0
— 百花 (@marimonamona) April 14, 2021
海音はいつもロングスカートで足を隠しています。
上のツイートの画像は、まさに人魚!
匂わせとしか思えないくらいですね。
タイトなスカートが多いので、座った姿が人魚そのものと話題でした。
石原さとみさんは、ディスニーのリトルマーメイドのアリエルにぴったりな雰囲気なので、ウミガメではなく人魚だといいなあと思ってしまいます。
海音にはタイムリミットがある?
「君がここにいられるのもあと3カ月」ウツボが言っていました。
海音が地上にいられる残りの時間の事だと思われます。
なぜ3か月という期間なのかはまだわかりませんが、人魚姫も人間の姿でいられるタイムリミットがありました。
海音とアリエルがそっくり!
海でおぼれた倫太郎を海音が助けます。
このシーンがディズニーのリトルマーメイドのアリエルとそっくりでした。
人魚姬?
💖💖💖🥺#石原さとみ #綾野剛 #恋はDeepに pic.twitter.com/CAPdIZG8la— DenDen (@denden_anmos) April 14, 2021
砂浜に寝転ぶ倫太郎と海音の構図が、リトルマーメイドにそっくりです。
さらに、普通の女性が一人で溺れた男性を助けられるとは思えません。
海の仲間の助けがあったか、人魚なので助けられたのかだと思います。
恋はDeepにを見逃してしまった方はTVerで無料配信しています。
放送後から1週間配信されます。
期間を逃してしまった方やまとめてみたい方はhuluで。
\2週間無料お試しできます。/
まとめ
\📺出演情報✨/
本日19:56〜#さんま御殿 3時間SPに#石原さとみ さんと #筧美和子 さんが出演します🤗💕
㊗️石原さんは初登場🎊
最近ハマっているチーパリとは❓🙄そして24:54〜は
明日が待ちきれない皆さまへ💕#恋ぷに カウントダウン✌️#恋はDeepに#明日夜10時スタート#いよいよ明日‼️ pic.twitter.com/jcD5LNLpgi— 恋はDeepに【公式】〈第2話〉4月21日水曜よる10時放送 (@deep_ntv) April 13, 2021
今回は、「恋はDeepに」海音の正体と秘密は何?人魚説が濃厚⁈と題してお届けしました。
海音の正体は、いろいろな人間離れした行動や、アリエルと酷似していることから、人魚という説が濃厚です。
これからタイムリミットがなぜ3か月なのかもわかってくると思います。
これからの放送が楽しみですね。
コメント