東京大学出身のピアニストという異例の経歴の角野隼人さん。
ご両親はどのような方なのか気になりますね。
角野隼人さんの父親の職業や人柄についてや、母親や妹さんのすごいピアノの経歴をご紹介します。
角野隼人さんは、YouTubeのチャンネル登録者数が68.5万人という人気YouTuberでもあります。
YouTuberとしては、かてぃんさんという名前で活動されています。
かてぃんさんの人気動画も後半で紹介します!
角野隼人の父母の職業は何?妹のピアノ経歴がすごい!
12月23日に1stフルアルバム「HAYATOSM」の発売が決定しました。コンセプトは12月13日のサントリーホールリサイタルと同じく「ショパンとリストに憧れた愚かな若者の挑戦」。僕の2020年の集大成です pic.twitter.com/8VxthOyXa6
— Hayato Sumino かてぃん (@880hz) November 10, 2020
まずは、東京大学からさらに大学院を優秀な成績で卒業された角野隼人さんの経歴を紹介します。
角野隼人(すみの はやと)
生年月日:1995年7月14日
出身地:千葉県
出身中・高校:開成高校
出身大学:東京大学・東京大学大学院
家族構成:父・母・妹
角野隼人さんは、3歳の頃にピアノを始めました。
2002年には、史上最年少(小学1年生)で千葉音楽コンクール最優秀賞を受賞されました。
そこから数々の賞を受賞されています。
これだけのピアノの才能がありながらも、音楽大学ではなく東京大学に進学されたのはご両親の助言もあったそうです。
どのようなご両親なのか気になりますね。
角野隼人の父はどんな人?職業は?
角野隼人さんの父親の職業は公表されていませんでした。
お父さまは、角野隼人さんの受験の時に、毎朝6時に起きて受験勉強に付き合ってくれたそうです。
平日遅くまで仕事をして早起きをするのは大変だったのにありがたかった、とインタビューでおっしゃっていました。
優しいお父さまですね(^^)
小さい頃にはパズルゲームやちょっとした空き時間に魔法陣の問題を出して楽しませてくれたとのことです。
算数に関する興味は、お父さまの影響があったそうです。
角野隼人さんは、小さい頃から数字が大好きだったとのこと。
日頃から数字に触れて楽しむような環境が、数学への興味を育てたのかもしれませんね。
大学も理系で東京大学工学部計数工学科数理情報工学コースに進まれました。
角野隼人の母はピアノ指導者
【おすすめ書籍】
ヤマハ/好き」が「才能」を飛躍させる 子どもの伸ばし方 角野美智子著ピアニスト角野隼斗氏の母にして、コンクール入賞者を延べ100名以上輩出したピアノ指導者である著者による、「原石を磨く」子育て論。
子供達にピアノを教えているピアノの先生にもオススメです。
税込1,760円 pic.twitter.com/m3CNewmuFW— ヤマハミュージック 池袋店 (@yamahaikebukuro) February 14, 2021
角野隼人さんのお母さまは、ピアノ指導者としてとても有名な方です。
経歴をご紹介します。
角野美智子(すみの みちこ)
出身大学:東邦学園大学ピアノ科卒業
ニューイングランド音楽大学大学院留学
現在は、幼児から音大受験生、ピアノ教師まで幅広く指導するピアノ教室を主宰されています。
ピティナピアノ指導者賞を連続14回受賞されるなど、指導者としての受賞歴がすごいです。
2000年より ピティナピアノ指導者賞を連続14回受賞。 2004年、2005年、2010年、2011年、2013年、2014年には特別指導者賞も併せて受賞。今までに門下生85名がピティナ全国決勝大会に出場。その他、ピアノオーディション全国大会出場、千葉音楽コンクール最優秀賞6名、ショパン国際ピアノコンクールinAsia金賞8名など、毎年多数の入賞者を輩出している。
コンクール受賞者や音大生を数多く輩出されているピアノ教室です。
角野隼人の母は子育て本を出版
角野隼人さんのお母さま、角野美智子さんは子育て本を出版されています。
『「好き」が「才能」を飛躍させる~子どもの伸ばし方』
子どもの才能を育むメソッドが書かれていて、「好き」という気持ちが子どもの能力を伸ばすということです。
角野隼人さんの「僕が音楽と数学の世界に導かれた背景に、母の多くの創意工夫があったことを再認識しました」という言葉が本の表紙に書かれています。
角野隼人の妹はピアニスト?
角野隼人さんの妹さんは角野未来さんといいます。
現在東京藝術大学の大学院生です。
藝大の大学院に合格し、まだしばらく上野で勉強できることになりました☺️
そして今日22歳になりました!
これからも頑張ります✊🏻 pic.twitter.com/ypKgpe0AJX— 角野未来 (@mirai_piano2) September 30, 2020
とても可愛らしい方ですね。
未来さんは、小学生の頃にコンクールで結果が出せないことが続き、ピアノをやめ、中学受験で進学校に進学されたそうです。
でも、やはりピアノを弾きたいと東京藝術大学付属音楽高校を受験し、見事合格!
そこから東京藝術大学、そして大学院と進まれています。
未来さんは子どもの頃、角野隼人さんとは対照的に、算数や数学はあまり好きではなく、本が大好きだったそうです。
角野隼人:かてぃんのピアノおススメ動画を紹介!
角野隼人(かてぃん)さんのピアノのおススメ動画をご紹介します。
トイピアノで弾くクラシックが素敵です。
鍵盤の数が少ないトイピアノでもこんな多彩な音が出るなんて!と感動しました。
こんな小さい鍵盤でこの手の動きの速さ!
見とれてしまいますね。
次は、きらきら星の変奏曲をレベルを上げながら演奏されている動画を紹介します。
レベル1からレベル7まで、どんどん演奏が複雑になっていきます。
角野隼人(かてぃん)さんのYouTube動画は、ピアノ演奏の素晴らしさはもちろん、トイピアノやピアニカを使ったり様々なアレンジがあって素敵です。
角野隼人(かてぃん)さんのおススメ動画を紹介しました。
他にも、角野隼人さんのピアノコンクールの動画なども素晴らしいのでおすすめします。
まとめ
今回は、ピアニスト角野隼人さんの父母の職業は何?妹のピアノ経歴もすごい!と題してお届けしました。
東京大学卒業という異色の経歴のピアニストの角野隼人さん。
YouTuberかてぃんとしても活躍中です。
お母さまは、角野美智子さんでピアノ指導者として大変有名な方です。
子育て本を出版されて、才能を伸ばす子育てに注目が集まっています。
妹さんは、東京藝術大学大学院に在学しながらピアニストとして活動されている角野未来さんでした。
テレビへの露出も増えています。
3月20日にはTBS「バース・デイ」で密着ドキュメンタリーが放送されます!
初のドキュメンタリーだそうなので、素顔の角野隼人さんを見ることができるかもしれません。
必見ですね。
コメント