ドラマ「珈琲いかがでしょう」がいよいよスタートですね!
中村倫也さんが使用しているコーヒードリッパーとドリッパースタンドがとっても素敵ですよね。
どこのメーカーの物なのか、通販ではどこで買えるのかをご紹介します。
ドラマでは中村倫也さんがお洒落な移動販売車で、優雅に珈琲を淹れてくれます。
中村倫也さん演じる青山の淹れる珈琲を飲みたい!と思う方も多いのでは?
ドラマで青山が使用しているコーヒードリッパーやスタンドなどのコーヒー器具がどこの物なのかを調べてみました。
同じ道具を使えば、中村倫也さんに珈琲を淹れてもらっている気分になれること間違いなしです!
珈琲いかがでしょう中村倫也のコーヒードリッパーはこれ!売ってる店も紹介
/
4月5日(月)夜11時6分~第1話放送記念!📣#珈琲いかがでしょう 応援キャンペーン開催☕️
\皆さんの応援コメント募集中です😉✨
抽選で10名様に「中村倫也サイン入り番組ポスター」をプレゼント🎁応募方法
①@TVTOKYO_PRをフォロー
② #珈琲飲み隊 と応援コメントを添えてこの投稿をリツイート pic.twitter.com/z0VW7VY7pn— テレビ東京宣伝部 (@TVTOKYO_PR) March 30, 2021
ドラマで中村倫也さんが使用されているコーヒードリッパーとスタンドはこちらです!
コーヒーレジストリーのCurator pour over standです。
コーヒースタンドにHARIO V60ガラスドリッパーを組み合わせています。
とってもお洒落なデザインで、中村倫也さんにぴったり!
ドラマが始まると人気が一気に高まりそうです。
コーヒーレジストリーCurator pour over standの値段や特徴
中村倫也さん使用されているのは、アメリカのコーヒーレジストリーという会社の
ドリッパースタンドです。
一つ一つ職人さんが手で作っている貴重な品です。
輸入品ということもあり、品薄状態のようです。
コーヒーレジストリーCurator pour over standの魅力
1.真鍮とウォールナットの組み合わせでアンティークの味わい
2.デザインが美しく、置いてあるだけで素敵
3.ネジ式で高さ調節可能
見ているだけで幸せになるようなコーヒースタンドですね。
実験器具のような機能美と、経年変化を楽しめる真鍮とウォールナットという素材の組み合わせです。
ネジ式で高さを調節できるので、一人分はカップに直接、複数人分はコーヒーポットに、と使い分けられるのもいいです。
使い込むほどに味わいが増していきそうですね。
これでドラマを見ながらコーヒーを淹れたら、中村倫也さんに淹れてもらっている気分を味わえますね♪
ただ、、、
手作り・輸入品・こだわった素材という3拍子揃っていますので、お値段はやはり高いです。
楽天市場で29.700円(税・送料込)でした。(2021年4月現在)
組み合わせているHARIO V60ガラスドリッパーは別売りです。
もちろんそれだけの価値のある品物で、一生ものだと思います。
が、もう少しお手頃で似ている物があるかも、探してみました。
ROCKS MOTION 真鍮製コーヒードリッパースタンドセット
コーヒーレジストリーのドリッパースタンドと同じ真鍮と木の組み合わせです。
こちらは、ガラスドリッパーとドリップポットもセットになっているのが嬉しいです。
こちらもネジ式で高さ調節可能です。
少しお手頃な14.650円(税・送料込)です。
4月6日まで10%オフクーポンがあります!
|
高さ調節可能シンプルなドリッパースタンド
シンプルな白いドリッパースタンドです。
高さ調節可能です。
爽やかな朝にぴったりですね。
こちらは2.530円とお手頃価格なのも嬉しいです(税・送料込)
|
まとめ
#珈琲いかがでしょう
青山(#中村倫也)が営む
移動珈琲販売店・たこ珈琲🐙☕️
青山が運転する通称・たこカーの
全貌もお届けッ🚚💨カフェオレ色の温かみのある
カラーリングにビビッドな🐙が
チャームポイントの可愛い車です💕 pic.twitter.com/RB6zKXCO8h— 珈琲いかがでしょう☕️ドラマ公式アカウント🐙4月5日(月)夜11時6分スタート🚚💨 (@tx_coffee) March 21, 2021
ドラマ「珈琲いかがでしょう」で中村倫也さんが使用しているコーヒードリッパー・ドリッパースタンドを紹介しました。
ドラマで使われている道具と同じコーヒードリッパースタンドでコーヒーを淹れたら、中村倫也さん演じる青山の珈琲を飲んでいる気分になれそうですね。
コメント